バフ系のスキル情報です。
各スキル詳細ページでは、スキル所持キャラクターやスキルLvごとの効果も確認できます。
▼その他の系統
バフ系 / デバフ系 / ダメージ系
カウンター系 / 防御系 / 回復系 / 特殊系
※スキル効果はLv1時点のものです。
※スキル効果はLv1時点のものです。
▼その他の系統
バフ系 / デバフ系 / ダメージ系
カウンター系 / 防御系 / 回復系 / 特殊系
各スキル詳細ページでは、スキル所持キャラクターやスキルLvごとの効果も確認できます。
▼その他の系統
バフ系 / デバフ系 / ダメージ系
カウンター系 / 防御系 / 回復系 / 特殊系
※スキル効果はLv1時点のものです。
スキル名 | 効果 (スキルLv1時点) |
---|---|
ライズ | [オーラ]攻撃力アップ:この駒が手駒にある間、ATKが1.1倍になる。 |
ドラ亀の闘気 | [オーラ]攻撃力アップ:この駒が手駒にある間、ATKが1.1倍になる。 |
アースウェイブ | [オーラ]攻撃力アップ:この駒が手駒にある間、ATKが1.1倍になる。 |
納涼・ライズ | [オーラ]攻撃力アップ:この駒が手駒にある間、ATKが1.1倍になる。 |
雨上がりの闘気 | [オーラ]攻撃力アップ:この駒が手駒にある間、ATKが1.1倍になる。 |
美しき軍神の統率 | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分のキャラ駒のATKが1.2倍になる。 |
蒼雷戟 | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
幸運星バイタリティ | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分のキャラ駒のATKが1.3倍になる。 |
魔的な灯 | [オーラ]攻撃力アップ:この駒が手駒にある間、ATKが1.1倍になる。 |
スイートチョコタイム | [オーラ]攻撃力アップ:この駒が手駒にある間、ATKが1.1倍になる。 |
幸運星トレジャー | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の神駒のATKが1.2倍になる。 |
黄金翼の煌き | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
深緑の響奏 | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
呪蝶の霊気 | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の魔駒のATKが1.1倍になる。 |
ラビットストリーム | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分のキャラ駒のATKが1.2倍になる。 |
ゴッドコーン | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、神駒のATKが1.2倍になる。 |
デモンコーン | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、魔駒のATKが1.2倍になる。 |
ドラゴコーン | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、竜駒のATKが1.2倍になる。 |
アル・ゴッドコーン | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、神駒のATKが1.3倍になる。 |
アル・デモンコーン | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、魔駒のATKが1.3倍になる。 |
アル・ドラゴコーン | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、竜駒のATKが1.3倍になる。 |
マスターオブライト | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、キャラ駒のATKが1.3倍になる。 |
黄昏のバラッド | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、神駒のATKが1.3倍になる。 |
疾風怒涛の進軍 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1倍から1.4倍の間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。 |
炎獄の烙印 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の魔駒のATKが1倍から1.1倍の間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。 |
プルース・ブレイブ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1倍から1.1倍の間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。 |
ドラ亀の悪戯 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1倍から1.1倍の間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。 |
真夏の海の応援歌 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。 |
アクト・ブレイブ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
上手に焼けました | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
パワー・ハンド | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.2倍になる。 |
石焼サツマブレイブ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
ヌプリトンコリ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の神駒のATKが1.2倍になる。 |
現場捜査ッス! | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
異空間デッドリンク | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の魔駒のATKが1.1倍になる。 |
天翔る脈動 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
深闇の牙 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
傲慢な笑み | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手の神駒が3枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の魔駒のATKが1.2倍になる。 |
ドラゴブーケ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
パワーライト | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
奇跡の笏杖 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
ムスタバ流おもてなし | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
ゴールデンメモリーズ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
クラスター・シャイン | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
幼き竜の血 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
女帝赤らむ夜は更ける | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
戦意高揚 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.1倍となる。 |
退魔の炎 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.2倍となる。 |
遥か彼方の脈動 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.2倍となる。 |
竜女帝からの贈り物 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.4倍となる。 |
金刃・竜鐙斬 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.2倍となる。 |
神唄シンフォニー | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1倍となる。 |
ワンダーパワー | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.1倍となる。 |
灼熱の闘気 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.1倍となる。 |
キャットトリック | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.1倍となる。 |
ルナティックナイト | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに相手の駒が4個以上置かれているときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.3倍になる。 |
不気味にゃ嘲笑 | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに相手の駒が4個以上置かれているときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.3倍になる。 |
竜魔紫炎槍 | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに相手の駒が1個以上置かれているときに発動できる。盤面で表になっている4ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
暴食大津波 | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに自分の駒が1個以上置かれているときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
幸せの味 | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに自分の駒が1個以上置かれているときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
聖竜姫の初詣 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
ルベ・アクティヴァス | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
真夏のアクアリウム | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
神獣の加護 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
愚直なまでの正義 | この駒を置いたとき、1200のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
勝舞・華連双刃 | この駒を置いたとき、2500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
インペリアル・シーズ | この駒を置いたとき、3000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.4倍になる。 |
エンシャントライズ | この駒を置いたとき、2500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
火炎放射 | この駒を置いたとき、3000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.4倍になる。 |
ムスタバ流お出迎え | この駒を置いたとき、900のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
龍燈の力 | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、竜駒のATKが1.1倍になる。 |
其処ニ居ル恐怖 | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、竜駒のATKが1.2倍になる。 |
ギガンティックアクス | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、竜駒のATKが1.1倍になる。 |
ドラゴクラウン | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、竜駒のATKが1.1倍になる。 |
スパークルバード | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、神駒のATKが1.2倍になる。 |
風雷翼 | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、キャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
幻刀舞踊 | この駒を置いたとき、最大HPの20%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
ソウルスタンピード | この駒を置いたとき、最大HPの10%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
マスターオブフォース | この駒を置いたとき、最大HPの20%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.3倍になる。 |
聖なる決意 | この駒を置いたとき、最大HPの5%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
ライブシストラム | この駒を置いたとき、最大HPの10%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.4倍になる。 |
縛獄 -ペリオ- | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
聖竜姫の想い | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。 |
折れる事なき決意 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚以上ひっくり返されているときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
カムイ無双流・夏 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに3枚以上ひっくり返されているときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.3倍になる。 |
呉下の阿蒙に非ず | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
ボルカニックゲイザー | 時限:発動した3ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.3倍になる。 |
解獄 -リベラティオ- | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.6倍になる。 |
ハイウィンド | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.2倍になる。 |
暁闇のトラジディ | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.5倍になる。 |
冷炎の束縛 | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.4倍になる。 |
はらぺこ★たいむず | 時限:発動した9ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒のキャラ駒のATKは1.3倍になる。 |
ウェッジドブレス | 時限:発動した3ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.5倍になる。 |
トルネードカッター | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.2倍になる。 |
神霊酒の祝杯 | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の神駒のATKは1.5倍になる。 |
サプライズ計画 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が9枚以下のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
カカオ・ストレングス | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1倍から1.1倍の間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。 |
ドライテンペスト | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1倍から1.1倍の間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。 |
火守の加護 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.2倍になる。 |
救国の奮撃 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
トライ・コレダー | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが99%以下のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。 |
強奪のお菓子 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
聖夜の護衛 | 攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
ドラゴ・ライジング | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
激情ハートビート | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の神駒のATKが1倍になる。 |
フローラルレイズ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
アラビアンブレイブ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
エレメンタルブレイブ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
揺るがない信念 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている4ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
セイバーバースト | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
聖炎 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。 |
スペルテスタメント | 攻撃力アップ:盤面で表になっている1ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
悪戯のトリート | 攻撃力アップ:盤面で表になっている1ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
アクト・ハロウィン | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
雷光虫弾 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.3倍になる。 |
かわいいが強靭な肉体 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
地表震わす慟哭 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
寒クナイヨ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている4ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
モチ・パウンディング | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。 |
神の宝玉 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
ジェラートパワー | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
神器・打神鞭 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.3倍になる。 |
目覚めゆく魔力 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の神駒のATKが1.3倍になる。 |
煌めく魔剣 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の神駒のATKが1.2倍になる。 |
ランチタイムライト | 攻撃力アップ:盤面で表になっている1ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
ドラゴングレネード | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。 |
スピリット・グロウ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
ヴァナディースセイズ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている4ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
トリニティサポート | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.2倍になる。 |
本気でいくよ! | 攻撃力アップ:盤面で表になっている4ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
兵法・戦玄仙 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
フローラルボイス | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
勝者の心づかい | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
アンダー・コントロール | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
絶対零度の世界 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
侵略者への報復 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
滑空なる強襲 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
山吹の舞 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
けたたましき咆吼 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
猛虎炎武 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
土砂津波 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
封神のルーン | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
封神のアル・ルーン | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
竜殺のメル・ルーン | 攻撃力アップ:相手リーダーが竜駒のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
ドラゴゲイン | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
アル・ドラゴゲイン | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
神の囁き | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
悪魔の囁き | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
竜の囁き | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
ブレイブ | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
アル・ブレイブ | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
ドラ亀の守唄 | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
サリーダ・ブレイブ | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
ブレイブマイン | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
アル・ブレイブマイン | 攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
破竜撃 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが2倍になる。 |
深雪攻め | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ノーブル・クライ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
バーニングブレイド | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
アールプラズマ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ブレイブタイド | 攻撃力アップ:3枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
アル・ブレイブタイド | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
ギドブレス | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
一ノ太刀・小竜 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
二ノ太刀・謙信 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
雷龍閃 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
疾風円葬斬 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
疾走のアネモス | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
絶衝のテュエッラ | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
アル・ブレイブコーン | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。ATKが2倍になる。 |
ブラックスクライド | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。ATKが2倍になる。 |
クラウンビート | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
クリスマスの奇跡 | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
巻きつき | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
羽織プレゼント | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
指揮官の資質 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
隊への忠誠 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
ザ・ビースト! | この駒とコンボしたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。 |
鳥竜の羽ばたき | 時限:発動した4ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.3倍になる。 |
願いを叶えるランプ | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.2倍になる。 |
クリムゾンソル | 時限:発動した4ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.6倍になる。 |
激烈!ロスファング | 時限:発動した4ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.6倍になる。 |
フラクタルチャージ | 時限:発動した3ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.5倍になる。 |
フレイムラッシュ | 時限:発動した4ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.5倍になる。 |
錬炎闘気 | 時限:発動した5ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.6倍になる。 |
竜騎士の誇り | 時限:発動した3ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.3倍になる。 |
コート・ディマリア | 時限:発動した4ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.3倍になる。 |
フライングブロウ | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.1倍になる。 |
スペル・エレメント | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒のキャラ駒のATKは1.2倍になる。 |
リフレクト・ハウンド | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の神駒のATKは1.1倍になる。 |
熊神式大獅子演舞 | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の神駒のATKは1.1倍になる。 |
残飯三倍 | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.2倍になる。 |
孫悟空への憤怒 | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.3倍になる。 |
校舎裏の衝撃 | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.3倍になる。 |
放課後お掃除ブレイブ | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.1倍になる。 |
緻密な作戦立案 | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒のキャラ駒のATKは1.1倍になる。 |
華竜演舞 | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.3倍になる。 |
叡智羽翼 | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.4倍になる。 |
神輿の先兵 | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.1倍になる。 |
タイマリーブレイズ | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の神駒のATKは1.1倍になる。 |
トリック・ハンド | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の神駒のATKは1.2倍になる。 |
ムスタバ流トリート | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.1倍になる。 |
神器・光祁の弓 | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.3倍になる。 |
素敵なサプライズ | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒のキャラ駒のATKは1.2倍になる。 |
聖なる笏杖 | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の神駒のATKは1.1倍になる。 |
破城の鉄槌 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の相手の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
伸縮自在如意棒術 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の相手の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
神器・霧露乾坤網 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の相手の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
妖艶な囁き | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
裁キノ言霊 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
最終審判 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が3枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
呼応スル魂 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
竜顕闘技 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
竜剣姫の閃断 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
奥義っ、天落双星♪ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が3枚以上のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
月夜の雄叫び | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
呑・どどん | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが20%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
コレデ終シマイ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
スパイラルブラスト | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
ハリケーンストーム | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが30%以下のときに発動できる。ATKが2.2倍になる。 |
ホロウ・スクリーム | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが30%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
紫炎の吐息 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
メテオ・フォール | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
チョコレートストーム | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
テキヲハッケン | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
スパイラルゲイル | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが2倍になる。 |
インパルスブリッツ | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
サンダーフォース | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。ATKが2倍になる。 |
弾丸アタック | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
海中索敵 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
ソニックゲイル | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
雷の大輪 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
炎威滅撃 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手の魔駒1枚につきATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
ブラストナックル | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が6枚以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
サーペントテイル | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以下のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
飛突起 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
居合 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が30枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
エア・ブレイブ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が14枚以下のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
必殺!疾風黄竜斬 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
金色の太刀・黄金 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が14枚以下のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
幻竜の呪撃 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
一ノ太刀・双竜斬 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
アルフォースワン | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で2倍になる。 |
インペリアルゲイン | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
秘技・破喉牙 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が3枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
オーブニングブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
妖艶の手懐け | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
ブリリアントウィスパ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
アポカリプスブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.9倍になる。 |
炎奏・桃源郷 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
セイヤ・ブレイブ | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
勇敢なるイグニス | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.9倍になる。 |
金色竜星マジック | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.9倍になる。 |
刮目して見よ | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ストリームスター | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で2倍になる。 |
翼撃 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
不撓不屈の元気娘 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
お裾分けニャ! | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
甘味な笑顔 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。 |
サイ・ブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのとき、角マスのみ発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
ホーリー・ブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が2枚以上のとき、角マスのみ発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
戦剣の舞 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.9倍になる。 |
激昂 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
ビハインブレイド | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.9倍になる。 |
逆襲の凶斬 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
呪われし剣 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
スクープ★チャンス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
大いなる流転 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
ローズ・ガルド | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
イグナイテッド | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
切リ裂キ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
炎獄の凶斬 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
爆炎斬 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で2.1倍になる。 |
イグニートブレイズ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
雷鳴鼓 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
襲攻の計 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
音容兼美 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
激襲の舞 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
ライトニング・ゼロ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
パワー充填 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
竜族の秘力 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
飛翔 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
クシザシホーン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
海鳴りのブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
魔穿光 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ジングルマイン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ドラゴブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
鬼に金棒 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
バーンゲイザー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
一戄竜金 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
竜商式計算術 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
高貴なる先導者 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
終極砲 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
コーリングセレモニー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
スパイラルエッジ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
サーベルファング | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
戦慄の雄叫び | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
結束のブレイブハート | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
エクスブレイサー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ライトニングファング | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに魔駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
アサルトクロー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに魔駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.6倍になる。 |
武帝の覇気 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
破砕の喜び | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに魔駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
ドラゴシャウト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
熱風斬 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
竜一閃 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
大車輪 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
タイラントスタンプ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
雷瘴の雄叫び | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ヴァルプルギス・ナイト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.8倍になる。 |
劫火紅蓮 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
七星・竜皇波 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
栄光の砲弾 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに神駒が10枚以上入っているとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ツイストランサー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
ソウルスラッシュ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
溢れ出ずる水刃 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
焼立てサツママイン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
バレンタインブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
必殺・双星烈波 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
フルムオブストーム | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ドラゴン★キック | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
烈空炎刃斬 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
数奇運命一刀斬 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
聖なる崩壊 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
氷刃旋風! | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
秘義・朧華 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ブレイジングダガー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
星宝竜の輝き | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
双竜の波動 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
炎舞竜撃槍 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
献身のアネモネ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ドラグーンフォース | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
ゴッキル怪光線 | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが2.3倍になる。 |
メイド長の嗜み | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
焔の逆鱗 | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
灼熱の逆鱗 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
アース・ウェイブ | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
マッキル骸光線 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
アルビノゲイン | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ホーリーランス | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ガーグの猛攻 | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ギーグの咆哮 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
砕撃 | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
破滅の叫び | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ゴッキル黄金砲 | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
マッキル金色砲 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
マッキル怪光線 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが2.1倍になる。 |
魔焼・虎竜弓 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
盲目的な献身 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
猛き熱き一閃 | 攻撃力アップ:相手リーダーが竜駒のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
ニュートテイル | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
朽ち果てた撃龍槍 | 攻撃力アップ:相手リーダーが竜駒のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
秘められし蒼炎 | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが2倍になる。 |
結果良ければ…だ | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
神砕きの剛翼 | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
盗人大逃走 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
竜滅の舞い | 攻撃力アップ:相手リーダーが竜駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
慶祝の逆鱗 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ブーケクレイモア | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ライジング・ハッピー | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
光浄裁 | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
滅砕マインバスター | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
双撃乱舞 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
スパイラル・ライト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
スパークブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ドラゴニック・ロア | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
断罪執行 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
サプライズハリケーン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ピュア・ハートチョコ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
唯我独尊の猿大将 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
スリープ・ブロウ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
闇を照らす心の月 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
みらくるマスターキー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに神駒が10枚以上入っているとき、相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
重甲滅砕衝 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
狂乱の破滅 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
竜蛇双撃 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
魔砕メテオバスター | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
テスタメント-封竜- | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき、相手リーダーが竜駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
テスタメント-封神- | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき、相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
テスタメント-封魔- | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
シュトゥルムツイスト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
灼炎 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき、相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
ブレイブ・クレイモア | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
華蓮演舞 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、相手リーダーが竜駒のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
竜連環の計 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
迎春轟雷 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが2.3倍になる。 |
クォーツエンチャント | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
夜露死苦! | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分よりも相手の駒が多いときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
飛翔撃 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分よりも相手の駒が多いときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
ブライトカノン | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分よりも相手の駒が多いときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
貴様らの誰よりも強い | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分よりも相手の駒が多いときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
貴方も逝きなさい | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分よりも相手の駒が多いときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
スカーと呼ばれる男 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分よりも相手の駒が多いときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
崩壊の災禍 | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに自分の駒が1個以上置かれているときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
窮地の微笑み | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに相手の駒が1個以上置かれているときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
喰ラワレロ | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに相手の駒が3個以上置かれているときに発動できる。ATKが2.1倍になる。 |
爆ぜる流れの飛翔 | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに自分の駒が1個以上置かれているときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
竜式活花剣 | 攻撃力アップ:ターン開始時の角マスに相手の駒が3個以上置かれているときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
雲散霧消の術 | この駒を置いたとき、2500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.9倍になる。 |
竜蹟碑の番人 | この駒を置いたとき、2500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.8倍になる。 |
滅びの氷雪 | この駒を置いたとき、3000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが2倍になる。 |
一挙竜得 | この駒を置いたとき、2000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.9倍になる。 |
教官の花嫁衣裳 | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。 |
邪王炎殺黒龍波 | この駒を置いたとき、4000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが2倍になる。 |
氷の剣 | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。 |
酔拳 | この駒を置いたとき、1500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。 |
そつのない技量 | この駒を置いたとき、500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
火炎地獄 | この駒を置いたとき、1500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
サイクロン・ブレード | この駒を置いたとき、2000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
赫醒棍レヴィアナ | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ラプターハリケーン | この駒を置いたとき、700のダメージを受ける。 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ワンダーーーー!!! | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
出撃のドラシナル | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
竜力増強術 | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
轟雷大壮 | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
竜胆力 | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
トツゲキトツ | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
飛翔空撃 | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
飛竜炎弾 | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
臆病で怠惰 | 攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ア、アニキ… | 攻撃力アップ:周囲に自分の魔駒があるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
絶望の淵で目覚めた力 | この駒を置いたとき、500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ドラゴイラプション | この駒を置いたとき、最大HPの30%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが2.3倍になる。 |
月夜の咆哮 | この駒を置いたとき、最大HPの20%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.9倍になる。 |
知将の策略 | この駒を置いたとき、最大HPの10%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。 |
コソ泥の大魔法 | この駒を置いたとき、最大HPの30%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが2.1倍になる。 |
正確無比の射撃 | この駒を置いたとき、最大HPの10%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。 |
魔烈殺 | この駒を置いたとき、最大HPの10%のダメージを受ける。攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
やり返しの一撃 | この駒を置いたとき、最大HPの10%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で2倍になる。 |
鋭い目つき | この駒を置いたとき、最大HPの3%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
バニッシュチェーン | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
炎舞・破竜撃 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが2倍になる。 |
火煙連舞 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
烈空翼爪 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
コレデオ別レ | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
瞬王牙 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ブレイクエンペリオン | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
ドヤプキン・ブレイブ | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
セイントクラウン | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
パンプキンゲイル | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが2倍になる。 |
エンシャインブレス | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
勝舞・双喬炎陣 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているとき、ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
轟突角 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているとき、ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
驀進角 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているとき、ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
氷刃 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているとき、ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
闘竜の血 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
必殺!人竜一刃! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
却炎 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
ドラ酒の宴 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
お魚さんパレード | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
ゴッド・ハンド | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
収束する死霊 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
ずっと一緒! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
赤の衝撃 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
新春ブラボーーー!! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
新春クーーーール!! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
新春ワンダーーー!! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
ミスティチェイン | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
破壊の咆哮 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2.1倍になる。 |
ドラゴンテリング | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
天下乱舞の旗印 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
オーブニングダンス | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
マジックチェーン | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
ブラッドナイトメア | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
魔性の悪手 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
帝竜演舞 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
秘技!人竜一刀斬 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
プラチネスシャウト | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。 |
冥府の死霊・解放 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.8倍になる。 |
竜帝の咆哮 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.9倍になる。 |
竜の瞬き | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.8倍になる。 |
竜舞闘撃斬 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
純粋なる祝劇 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
輝炎のブーケ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.9倍になる。 |
水精霊の囁き | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
いつもありがとう☆ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.1倍になる。 |
シャインオブフォース | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.7倍になる。 |
ハリケーンスロー | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
呼んだらすぐの大魔神 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.9倍になる。 |
盗人大乱舞 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
たいりょーブレイブ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
ナイス・バルク | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
フォースラッシュ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
氷竜の雄叫び | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
鈍い爪 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
フレイムエンペリオン | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で2倍になる。 |
ドラコーンヴォイド | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
スター☆アタック | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.9倍になる。 |
流星之剣 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.9倍になる。 |
みんなをキューブに! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
ドラグーンアサルト | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。 |
ダークバウンティ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
一緒に狩るニャ♪ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
仲間との固い絆 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.6倍になる。 |
トゲ弾曲射 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
粉塵爆発 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
ワット・フルボッコ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.5倍になる。 |
協調のフォルスト | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
成長の神事 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
川穿継恵 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.7倍になる。 |
猛る水の咆哮 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.7倍になる。 |
ルナ・マジック | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
山脈と見紛う巨躯 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
猛羊烈脚 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
聖夜の鉄拳 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
ノリ☆ノリ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
ソウル・ブレッシング | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
カウリオドゥース | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.9倍になる。 |
グラットニーオーダー | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.9倍になる。 |
無慈悲!墨塗りタイム | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
狛犬式天空鞠シュート | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
ボク達はもう仲間だよ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
シャイニングソウル | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
シニスターソウル | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
イグニートソウル | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
破砕☆バスター | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
サディズムノック | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
闇影の制裁 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.6倍になる。 |
黄光の輝き | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
友との共闘 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
疾走・黒麒麟 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.9倍になる。 |
竜激流 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
妖精のお茶会 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ピンチの微笑み | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.9倍になる。 |
声にならない絶叫 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.8倍になる。 |
弛まぬ努力の成果 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.9倍になる。 |
拳法部へようこそ! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
不気味な笑顔 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。 |
塵ひとつ残すなよ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
黄金への近道 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
プラチナムダンス | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
ピンクプロミス | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
ドラゴラリエット | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
常夏の日光浴 | [チャージ]攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で2.6倍になる。 |
陽炎爛舞 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.5ずつ加算され、最大で2.5倍になる。 |
秘められし闘気 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で2.2倍になる。 |
超電導クロー | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で2.1倍になる。 |
孤龍の構え | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.2ずつ加算され、最大で1.8倍になる。 |
サンダー・ジャベリン | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で3.3倍になる。 |
解き放たれし煌炎 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で3.4倍になる。 |
竜焔覇皇拳 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で1.7倍になる。 |
破滅と時を刻む鋸斧 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で3.2倍になる。 |
筋肉操作 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.5ずつ加算され、最大で3.2倍になる。 |
ファントムロア | [チャージ]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.2ずつ加算され、最大で1.6倍になる。 |
戦陣の咆哮 | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
ホワイトストライク | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
神狐の霊弓 | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
神速刹葬斬 | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
灼熱地獄 | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
黒刀両断 | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
紫炎・ヘルブレイズ | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
ドラゴン★ダンス | 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
突撃ィ!! | 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
竜帝の覇気 | 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
青白の強襲 | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
ドラ亀の加護 | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
一千一夜の甘い夢 | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
特製ゴドーブレンド | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
元祖『異議あり!』 | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
ブラッドフォース | 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
破竜豪炎撃 | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
アースパワー | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
打ち水・ブレイブ | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
夏祭りの収穫 | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
爆撃!ジェットリム | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
ボーンブレイド | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
ハンターナイフ | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
リリアの魂が宿る! | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
ワット・ダブルハンド | 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
魔的な嘶き | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
スピアアタック | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
スピアタックル | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
タツタの霊弓 | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
紅潮のドラシナル | 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
アサルトサイクロン | 攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。 |
ブレイクシール | 攻撃力アップ:ATKが1.8倍になる。 |
インカーネイション | 攻撃力アップ:ATKが1.8倍になる。 |
アル・シールブレイブ | 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
ソウルオブフェリヤ | 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
紅蓮の灯 | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
ショコラ・フォンデュ | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
キラキラアタック | 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
雌雄二刀の振りかざし | 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
ダンシングソード | 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
流千突 | 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
ブルームスイープ | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
ナイトクロウ | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
くじけない心 | 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
破壊と創造は表裏一体 | [チャージ]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で2.2倍になる。 |
止メラレナイヨ? | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で2.8倍になる。 |
兄弟竜へお届け | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.6ずつ加算され、最大で2.1倍になる。 |
斬光一閃 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で3.2倍になる。 |
輝翼砲 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で2.4倍になる。 |
ボルテックライザー | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
氷塊弾 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
竜侍女の補佐 | 攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
死ンデクレル? | 攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが2.1倍になる。 |
ドラゴンロア | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
瘴気の吐息 | 攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
心眼ノ太刀 | 攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
闘竜の覇気 | 攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ダイナストレイド | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
トルネード・エッジ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
刹那の翼撃 | 攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
陸梁跋扈 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
蒼き篝火 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
フォーシブルアサルト | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
疾風撃 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
不屈の意力 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
ドラゴニックブロア | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
六刃瞬切 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
疾風のスピンランサー | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ミサイル突撃ッス! | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
ボルテックブレイブ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
桃源華塵 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
黄金ブレイブマジック | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ゴールデン・ロア | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ジェイドフレイム | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
フォトンレーザー | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
涼風のアルペジオ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
唯才是挙 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
スラッシュマインズ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
シエル・フィナーレ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
棍棒一喝! | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
クラブ・ブレイブ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ライトニングブレイブ | 攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
マインオブスピア | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
竜双焔斬 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
迷いなき斬撃 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ファミリー・ブレイブ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
連続火炎液 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
3連爆炎ブレス | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
真田丸炎撃破 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
幻想スペクタクル | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
キャプテンアンガー | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
チョコドラモイッショ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
賀正獅子舞拳 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
悪を狩る猟犬 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
大地の怒号 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
プリーズドフェール | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
絶凶斬 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
欲竜の妄執 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
闘竜の導き | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
竜牛大粉砕 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
バーニング・フォース | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
コールドストラテジー | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
竜商式ひな祭り | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ムスタバ流ひなあられ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
二竜激流 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
春の大曲線 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ニュートアドベント | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
侵入者撃退 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
ブレイズカノン | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
フレイムカノン | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
祝福のムチ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ステップブレイブ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
キズナアイ・二ノ太刀 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
芸術的錬金法 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
クルーエルネイル | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
民を守る浄炎 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
気まぐれな暴君 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
ブレイブリーシュ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
焼き芋プレゼント! | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
義竜天翔 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.5ずつ加算され、最大で2.2倍になる。 |
長坂無頼斬 | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で2.6倍になる。 |
テオ=アーティレリ | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で2.2倍になる。 |
ブレイブチャージャー | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で2.6倍になる。 |
バックファイア | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
強制的鼓舞 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
剛輝奮迅 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
万物流転 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ブレイズスピア | [リンク]攻撃力アップ:相手のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
肉喰骨砕 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
アニマ・ロンペーレ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
砕岩盾 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
妖刀砕牙 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
デッドエンドカース | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.4倍になり、最大で2倍になる。 |
アナイアレイター | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに2.2倍になる。 |
ブレイブスラッシュ | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
強襲撃 | 攻撃力アップ:3枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
サンダーフォール | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
いっくよー!雷葉! | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
任せて!景光! | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
金欲竜の唸り | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
闘気剛竜撃 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
毒沼の捕食者 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
七星・烈竜波 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
ジングルスラッシュ | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
凧揚げライザー | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
ブレイブオブエア | 攻撃力アップ:3枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
爪牙斬舞 | 攻撃力アップ:3枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが2.2倍になる。 |
天駆ける一閃 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
豪快なひと振り | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
アニマサブマージョン | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
烈空のエアロスピア | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
プロミネンスエンド | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
グレイスフルアサルト | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
丸呑み | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
栄光のブレイブロード | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
賢者の心得 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
紅焔拳 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが2.4倍になる。 |
フリーズバースト | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
豪魔紫炎槍 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
竜哮ダイナスラッシュ | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
歪み正す星辰 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
裂神・破砕撃 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
空牙裂衝斬 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ブーケストライク | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
ジューンブレイブ | 攻撃力アップ:3枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ソニックハウリング | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
雷撃インパクト | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
晩涼の一時 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
アイス・クライシス | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
爆円撃 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
フレイムナックル | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
トリック・ブレイブ | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
信条・百万一心の矢 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
滅びぬ悪の魂魄 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
氷爆破砕撃 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
新春の盃 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
メルトフレア | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
圧倒!タイタンスタン | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
閃雷天打 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ヴィントシュトース | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
カクゴせいィッ! | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
光輝なる砂 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
古典への情熱 | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
根絶やしにしてやる! | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
お前の言葉で話せよ! | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
ルミネスブレイブ | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
焔の囲い | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
猛牙進 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
キック | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
キズナアイ・一ノ太刀 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
オーの威を借る小竜 | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
不敬断滅の竜瓢箪 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに2.3倍になる。 |
瞬雷 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.8倍になる。 |
ペイル・リベリオン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.9倍になる。 |
煌天滅波 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.7倍になる。 |
閃光のパワーアサルト | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚以上のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.9倍になる。 |
アサルト・リッパー | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.6倍になる。 |
雲竜風猿拳 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.9倍になる。 |
フルパワーストライク | [リンク]攻撃力アップ:相手のデッキの駒がすべて魔属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに2.1倍になる。 |
月下闇刃 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.8倍になる。 |
人類の切り札 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ドラゴアンリーシュ | [貫通]攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
武帝の大器 | [貫通]攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ブレイブアウェイクン | [貫通]攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
…いいんだ、もう | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
あんた、バカぁ? | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。 |
桃香の甘酒 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が4枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.2倍になる。 |
ウルくんの贈り物 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
アドラちゃんの贈り物 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の魔駒のATKが1.1倍になる。 |
ファフニーさんの贈り物 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
ドラゴンサークル | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
陽気な掛け声 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
蛇竜の蠢き | 攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
竜力合成術 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
集束する裁き | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
紅黒刃 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ヴォーパルソード | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
稲妻斬 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ドラゴンエッジ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚以上のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
ソードダンス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
アンゲストハザード | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
デスフレイムブレス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
アイスドラゴブレス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
エレキドラゴブレス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
スチルドラゴブレス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
紫炎・黒蒼烈破斬 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
カオスドラゴブレス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
イノセントブレス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
竜蹟碑の導き | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
飛びかかり | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
蝉時雨 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
双頭の雄叫び | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
羽飾の槍 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
エルダー・ブレイヴ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が2枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
威振八方撃 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ドラゴニック・キス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ストームオブブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
ブレイブスピア | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
粉塵撃 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
明鏡の太刀・暁 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
炎撃の纏 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
愛の創世記 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
永遠のメイズ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ライトニング・ラス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
冷静沈着の推理 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
グランドクロス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
驚愕!メガトンブロウ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
猛攻のドラシナル | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
アンゲストトリート | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ドラゴンハント | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
東国随一の戦乙女 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
龍脈より溢れる岩漿 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
麗煌韶竜の振袖姿 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
ライスケーキバースト | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が4枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
レイジングブレイク | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
竜の宝玉 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
猛瘴気 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
悦びの虜 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
羽翼の勇者 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
反撃の一翼 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
アサシンボディガード | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ブレイブダンス | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
滅撃の剛風 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
シャドウライトニング | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
霊剣 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが2.4倍になる。 |
エネルギー球 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
王は民の為に在る者 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚以上のときに発動できる。ATKが2倍になる。 |
受け入れる王の器 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
死ぬまで殺すだけだ! | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
頼れる補佐官 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
天氷竜の警鐘 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手のキャラ駒が1枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
静謐の地 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が1枚ちょうどのときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
はにかむ竜姫 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
金色の舞い | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
早く帰ってきてよ… | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ブレイク★ダンス | 攻撃力アップ:盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ホーリーブレード | 攻撃力アップ:盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
ドラムリング・ロア | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が4枚ちょうどのときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.8倍になる。 |
シストラムファング | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
傾く大地 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
真宵御乱心大乱舞 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
サイクロンウェイブ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
逆境のソウルブレイブ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが30%以下のときに発動できる。ATKが2.1倍になる。 |
スネイクバースト | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ファントム・エッジ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
双虎乱舞 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
テンペストブラスト | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが20%以下のときに発動できる。ATKが2.4倍になる。 |
LU・RA・RA♪ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
白龍閃 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
嵐の舞 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが30%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ランプオブサニア | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
女傑の安息 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
ドラゴキャッチ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
海岸の凶撃 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
必殺!蒼海突流撃 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
二ノ太刀・双龍閃 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ロードオブルーン | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
黄泉送り | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
神道絶脚 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが40%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
デル・ドラーゴ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
エンシャントブラスト | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
連続ついばみ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
雷神至宝剣キリン | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
鳥なき島の蝙蝠 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
麗凍プレゼント | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが12%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
聖誕のガチボンバー | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが5%以下のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
ナカミ、秘ミツ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
神代召竜の儀式 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
松竹梅・三位一体の型 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ピュア・イグナイト | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
虚空陣 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
羅刹牛魔炎 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
破衝 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
主席の底力 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
人間性を捨てる覚悟 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
投石 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
強行突破! | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
明鏡の太刀・明天 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
盗人の悪巧み | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
奮い立つ紫翼 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ブライダルアタック | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
暗影斬 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ディープルミナス | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
波の音とハープの調べ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
ドラゴスプラッシュ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
鉄血のチア | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
何よ、新一のバカ! | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが2.2倍になる。 |
ジークンドーの使い手 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
何さらしとんじゃ! | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
平次のアホんだら~! | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
おとぎ提灯 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
全てを「削除」 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
万兵一網打尽衝 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
フレイム・ブレイブ | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
イービルキラー | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
コメットキャノン | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
スパイラルハロウィン | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
トリックハザード | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
ブラッディスラスト | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
地底に潜む恐怖 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
初めての実戦 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
案外何とかなりそうだ | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
撃滅の咆哮 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手の神駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
孤高の拳聖 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
ホーリープレゼント | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
クリムゾンネイル | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が20枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
燕人雷火 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
創生のトーチ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
破滅のルーチェ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
フレア・バスター | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が20枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
クレセントスラッシュ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が14枚以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
ソニックムーン | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
雑魚散らし | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が18枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
雑魚飛ばし | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が20枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
灼熱を統べる王 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が18枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
弾光爪 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が20枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
前夜の昂ぶり | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
瑞祥新春の継矢乱舞 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
竜人式・超門松建立術 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
情熱のブレイブラヴ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
金願腐心 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
一撃必殺のチョーク | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
ルミネスウォーム | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が8枚以上のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
バーニングラッシュ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
フレイムブーケトス | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
パウラ・リナーシタ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
マジェスティキッス | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
フルバーニング | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
魔笛霰弾射 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ナイス・サンバ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が18枚以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
深海の朧光 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が8枚以上のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
波打ち際の小休止 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
試される正義 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
斬り裂く紫電 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
アスガルドの竜騎士 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
王弟の旋刃 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が8枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
トリート・ハンド | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
力の加護 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が14枚以下のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
ライジングショット | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
豪快な踊り | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が11枚以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
魔闘竜技斬 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
カムイ無双流・祭 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
巧みな音律 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
天鳴のアンコール | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
バーニングクラッシュ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
スマッシュビート | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ジュエルクラッシュ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.8倍になる。 |
超帯電 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
真帯電 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
秘技・袋叩き | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が3枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
ファミリアスワロー | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
風迅疾駆 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
大いなる導き | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
商人の意地 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
商人の誇り | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
魔滅の聖炎 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
エペレオンカミ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
インペリアル・ラス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.9倍になる。 |
ブレイブピアサー | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.9倍になる。 |
セイント・メモリー | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
虹彩のアストラル | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
怒りの戦斧 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
ホライゾンウェブ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
信条『発想の逆転』 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
破滅の猛撃 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
クライムオブデス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
裁きの聖撃 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
烈風竜破斬 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
セルリアンスレイブ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で2倍になる。 |
エンブレスハリケーン | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で2.1倍になる。 |
金色竜刀斬 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
闘竜輝斬刀 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
サーチオブトレジャー | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
レギオン・アサルト | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
調停の波動 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
燕歌行-遊思断腸- | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
疾空熱風斬 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
シャイニング・レイ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.7倍になる。 |
旅路に馳せる歌声 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
サニアファンタズム | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
ドラゴンファンタズム | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
トワイライトビーチ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
頭骨ましましだよっ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
ひとがた灯籠 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
負けず嫌いの一撃 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
鬼気迫る熱意 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
焼き尽くす炎鎚 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
炎刃断界斬 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
理性無き狂戦士 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
虹色コメット | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
フォーチュンタッチ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
カーテンコール | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
解読されし古の力 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
エンシャントテイル | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
飢えを満たす | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.9倍になる。 |
火竜の痛撃 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
閣螳螂の連射 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.7倍になる。 |
ピンチをチャンスに! | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
篝火の継承者 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
ネクログリッド | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
流龍総葬 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
終焉と時を告げる咆哮 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.7倍になる。 |
エンドレス・ナイト | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
ショーの始まりだ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
雷神将の意外な才能 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
ボクは負けない | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
フッ…俺を呼んだか? | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
プロト・ネクロマンス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
カカオ・ブルーミング | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
銀嶺凍散 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
竜猿大突貫 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
傀王丸どかーん! | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
白象の奮闘 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
鉄斧嵐刃 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
追撃の一閃 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
愛の熱血指導 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
ナイス・アブス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
ブレイクスプライト | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
今、何をすべきか | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
黄金を照らす灯 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
ブレイジングブレス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
故国への信念 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
妖氷竜との涼み | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.9倍になる。 |
魅惑の思い出 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
露払い | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
ミラクルホーフ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
神獣の咆哮 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
疾走する想い | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
ディ・ガットの導き | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
プネブマカリス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
グアイグノック | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
探偵魂 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
竜撃のドラシナル | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
告白のドラシナル | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
トルメンタストリーム | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
ヴァーティカルウェブ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
氷衝波 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
空烈砲 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
研技・火吹獣 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
フォイズンブラッド | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
白煙衝 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で2倍になる。 |
龍雷槍-花- | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.7倍になる。 |
ソングノヴァ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
砂塵の中の歌声 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
サンダースロー | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で2倍になる。 |
トロピカルディーヴァ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で2.1倍になる。 |
ソニックビート | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
鮮血散花 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.7倍になる。 |
ドラ亀のハロウィン | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
焔剣リオレウス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
鋭爪のシロッコ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
襲嘴のミストラル | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
ホワイトアバランチ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
勧善懲悪の狛犬裁き | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
神速之十閃 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
その言葉忘れんな | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
闇夜の爪 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
氷柱の守り | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
ソーラーブレス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で2倍になる。 |
ファントムハピネス | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
ユースブレイブ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で2倍になる。 |
聖夜の突風 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
獅子舞ブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
戦竜の刻 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ムスタバ流卓袱台返し | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
ブライダルシュート | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
爆炎かみつき | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
エーテルダイブ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに神駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
竜王の威厳 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
涼夏の紫陽花 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
竜震裂波衝 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
極炎烈滅波 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
ドラグーンブレイク | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
滞空放射ブレス | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
日本一の兵 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ブレッシングオブサン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
セーブ・ザ・ガーデン | [リンク]攻撃力アップ:相手のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
クリスタルホーン | [リンク]攻撃力アップ:相手のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
アルティメアブースト | [リンク]攻撃力アップ:相手のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
無影裁 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
アンコール! | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ルベ・レゾナンス | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で2倍になる。 |
トライ・ブラスター | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ギガントパワー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
奥技・炎華宝日 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
炎節の片時雨 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
かぼちゃの夜の舞踏会 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
煌きのライトブレス | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
聖夜のつまみ食い | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
好氷プレゼント | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
双斧連撃破 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
万物の腐壊 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ウェスタン・ブロンコ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2.2倍になる。 |
勝負のドラシナル | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
情愛のブレイブハート | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
ジェラートアバランチ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
トリニティ・メア | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
ソウルクラッシュ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
女傑の恥じらい | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
手に馴染む大団扇 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
ほろ苦レインフォース | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
マス・プロテクト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき、相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
炎槍悪霊払い | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
アル・デモンズヘル | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ホーリービート | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
ほろ酔い気分のお姫様 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
ライジング・ウィル | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
残酷な愛のカタチ | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
撃滅の劫火 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
バーニングブライド | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
魔妖妖 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
極滅砲 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
イコン・ニヒ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
セントテロス | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
カモナマイハウスッ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
鼓舞激励 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.7倍になる。 |
ガンガン採掘! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
飛雷 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
命知らずの狂戦士 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
霊光弾 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
修羅旋風拳 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
爆肉鋼体 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.6倍になる。 |
少し強くいくぞ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
妖精の宴 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
殺意の雷 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.4倍になる。 |
フロストオーラ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
掲げる理想 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
バウンドクロー | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
腐腫に侵されし世界 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2.2倍になる。 |
黒衣の魔犬 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
ムスタバ流パイスロー | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
輝く竜の加護 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
キュートブレイブ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ケリをつけてやる… | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
そんな顔をするな… | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
危なっかしい人だ… | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
幻獣の加護 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
笑顔の魔術 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。 |
活力の焔 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
溶岩の池 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
妖刀の用心棒 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
カースドラグーン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
暴食の顎 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの110%自分のHPを回復する。 |
破邪顕正の極み・龍牙 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
テイル・パリィ | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの10%自分のHPを回復する。 |
鉱石発見! | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
貪欲な貪り | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
呪われし刃 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの40%自分のHPを回復する。 |
サンシャインミール | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの80%自分のHPを回復する。 |
タイフーンスタッフ | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの10%自分のHPを回復する。 |
革命の閃弓 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
生命貪り | [リンク]捕食:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの160%自分のHPを回復する。 |
満たされぬ空腹 | [リンク]捕食:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
特別なつまみ食い | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの60%自分のHPを回復する。 |
プライムイーター | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの50%自分のHPを回復する。 |
モルテ・ブリガンテ | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの190%自分のHPを回復する。 |
掘ればいつか出る! | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
アヴィド・モルデーレ | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの140%自分のHPを回復する。 |
喝! | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの40%自分のHPを回復する。 |
反乱の嚆矢 | [リンク]捕食:相手のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの170%自分のHPを回復する。 |
雷撃殺 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの140%自分のHPを回復する。 |
貪る吸雷 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
対なる無尽の力 | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 [貫通]攻撃力アップ:このターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
オワビアンリーシュ | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 [貫通]攻撃力アップ:このターンの間、自分の竜駒のATKが1.4倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ギンギラバカンス | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 [貫通]攻撃力アップ:このターンの間、自分の竜駒のATKが1倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
イウコト聞イテ | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 [貫通]攻撃力アップ:このターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
クリムゾン・ロア | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 [貫通]攻撃力アップ:このターンの間、自分の竜駒のATKが1.5倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
雷竜の鼓舞 | 時限:発動した9ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 [貫通]このターン与える竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
誓いの魔剣 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。 |
リボルトブレイド | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
スネーク・ブレイブ | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手よりも自分の駒が多いときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
炎魔滅牙槍 | [貫通]攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
空遠の夏時雨 | [貫通]攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
絶望と時を貫く爪牙 | [貫通]攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ライジングトルネード | [貫通]攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
新春ドラゴンダンス | [貫通]攻撃力アップ:周囲に自分の竜駒があるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
アルテマスラスト | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
マーベルスラスト | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
双破爆炎斬 | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
サマー★トレーニング | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
キャッスルナイト | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ファントムアサルト | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
炎ブレス | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
肉を削ぎ落とす | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
奥義・烈風斬 | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
メザノクレマティオ | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
フラッシュスラスト | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
スパイラルドライブ | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
一刀牙天 | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
奥義・竜牙神仰拳 | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
アル・ドラゴシール | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
フレア・ストーム | [貫通]攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
アクアインパクト | [貫通]攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
秘技・天雲斬 | [貫通]攻撃力アップ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
トノサマン・スピアー | [貫通]攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
鍛錬の日々 | [貫通]攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
尾竜の仕置 | [貫通]攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.1倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
深遠なる双玉 | [貫通]攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
DA・DA・DA♪ | [貫通]攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
大咆哮 | [貫通]攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
有り余る執念 | [貫通]攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
謀神・3本の矢 | [貫通]攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
聖竜の舞 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
竜鐙黄金斬 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
決死・三度の突撃 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
アルテマドライブ | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
不倶戴天の一撃 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
邪王炎殺剣 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
これがオレの推理や! | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
桃銚子 | 攻撃力アップ:角マスのみ発動できる。盤面で表になっている間、竜駒のATKが1.2倍になる。 |
身に宿し竜の加護 | 時限:発動した1ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.2倍になる。 |
生きていた証なのさ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1倍から1.1倍の間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。 |
忠義の象徴 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
これ…たべる | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
ブーメランチョコ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
強敵に飢えた剣 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.4倍になる。 |
不屈の精神 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
竜女帝の激励 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分のキャラ駒のATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
金欲竜の遠吠え | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
貪り食う | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
予測不能な動き | 捕食:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
ブリザードバイト | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの180%自分のHPを回復する。 |
ドラゴン★ボイス | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの160%自分のHPを回復する。 |
ミニ・リベリオン | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの10%自分のHPを回復する。 |
食べていい? | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの160%自分のHPを回復する。 |
錬丹術の使い手 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
エミットオブルーン | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの60%自分のHPを回復する。 |
廻天乱舞 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの150%自分のHPを回復する。 |
アローオブグリント | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの10%自分のHPを回復する。 |
カイザードラグーン | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の自分の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
瞬きのランステイル | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の自分の駒の総数が8枚以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
内裏!グランドスタブ | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の自分の駒の総数が8枚以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
魔竜の眼光 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が6枚以下のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
炎奏・黄竜蓮華 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が14枚以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
天才の看破 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
一匹残らず叩き潰す | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
獄刃 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
神器・二竜剣 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が18枚以上のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
アイシクルスピア | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
炎舞唐茄子槍 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が8枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
秘義・焔牙乱風 | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
イレイザーブラスト | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ブレイザーロマンス | この駒を置いたとき、1500のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
錬金術師、滅ぶべし | この駒を置いたとき、2000のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
豪滅!ギガントヘル | この駒を置いたとき、2000のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
覇者の強 | この駒を置いたとき、1500のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
歴代でも類のない逸材 | [貫通]攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
インペリアル・ラブ | [貫通]攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.7倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ロックザスクラッチ | [貫通]攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
いっち・にー! | [貫通]攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
破壊的な歌声 | [貫通]攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.7倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
プライマルスピリット | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ドラゴニックヘイロー | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
突貫ツルハシ | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
金色の太刀・剛華 | [貫通]攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.8倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
奥義・竜夏神仰鼓 | [貫通]攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.5倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
神代召竜の調べ | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
シーサーペントスピア | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。 |
打ち鳴らす太鼓 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
シャーク・ダイブ | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
希望を灯す歌声 | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
味わい深い鮭チョコ | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の神駒のATKは1.5倍になる。 |
一振斬の剛爪 | 時限:発動した2ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。 攻撃力アップ:このターンの間、自分の手駒の竜駒のATKは1.6倍になる。 |
さくさくブレイブ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。 |
ヴァッサーゲイル | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
奥義・衝破斬 | 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
お菓子よこせよ! | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの90%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ルブルム・スラスト | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの130%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
デスバイト | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
キャンディ・サプライ | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの60%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
絶対指揮 | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の魔駒のATKが1.2倍になる。 |
全軍指揮 | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
戦場の曙光 | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の竜駒のATKが1.4倍になる。 |
運命の吹奏 | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分のキャラ駒のATKが1.4倍になる。 |
万象の加護 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
魔雲の鉤爪 | 攻撃力アップ:相手リーダーが神駒のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
君、面白いね | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.8倍になる。 |
神獣と聖騎士 | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で2倍になる。 |
アイギスの加護 | 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
侵入 | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
お内裏様の意地 | 攻撃力アップ:ATKが2.8倍になる。 |
成長せし竜の剣 | 攻撃力アップ:ATKが1.1倍になる。 |
竜顕英牙 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
激震のカタラクト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.5倍になる。 |
心配すんなよ、さやか | この駒とコンボしたとき、1500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
美しき守護者 | [貫通]攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
千烈万笑 | [オーラ]攻撃力アップ:この駒が手駒にある3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
紅竜の訓令 | [リーダー][オーラ]攻撃力アップ:この駒がリーダーで手駒にある間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
魔性の呪晶 | [リンク][オーラ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。この駒が手駒にある間、自分の魔駒のATKが1.15倍になる。 |
森のハンター | 攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
砂塵強襲 | 攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
魅惑の人生相談 | 攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
砂塵疾走 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
乱れ桜-羅刹- | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが2倍になる。 |
キングホーン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
一味違いますよ! | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
ドラ亀の覇気 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
発進! | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
絆の蒼炎 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが2.1倍になる。 |
ポポンバースト | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
聖なる神獣の加護 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
アサルトブレイド | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
ムスペルヘイムの加護 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
獅鬼の酒盛り | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
戦士のアイテム | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が15枚以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
仕事は迅速に | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
隙を窺う | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が9枚以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
恋の狩人 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が13枚以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
騎士の理想像 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が15枚以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
砕かれぬ正義 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
来い! | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が14枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
勇敢なるお雛様 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が16枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
金魚の加護 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
白鳥の加護 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
必殺竜闘気ボール | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が9枚以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
俺の怒りを受け取れ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
カムイ無双流・錬 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
森羅竜気の矢 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
深海の守護龍 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
光線(掃射) | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
くじけぬ正義 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.7倍になる。 |
兎姫のお正月 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
背水激気 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
気が向いたらな | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
滾る戦意 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
猛き竜の加護 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
祝儀の闘気 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ローゼフォーム | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
オレの趣味さ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
やんちゃ坊主の憧れ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
どーる☆どらごん | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.5倍になる。 |
感謝のチョコレート | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
蒼雷陣 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
思ったよりキング | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で4.4倍になる。 |
ハッピー・ひなあられ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
打ち破る矢 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
深海に灯る光 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
創造 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
妖精の新春 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
入念な準備 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ローゼチャージ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.3倍になる。 |
必勝の采配 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.7倍になる。 |
進路クリア | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。 |
桃花乱舞 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
お残しは許せない | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ジャイアントヘルプ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。 |
キューブプレゼント! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
ライズトゥオリジン | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
一人はイヤー!! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
シャインインパルス | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.2ずつ加算され、最大で2.4倍になる。 |
ヴァン・セゾニエ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の魔駒のATKが1.2倍になる。 |
集結の啓示 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.2倍になる。 |
鋼装の皮膚 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている1ターンの間、自分の神駒のATKが1.5倍になる。 |
響き渡る裂帛 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている1ターンの間、自分の魔駒のATKが1.3倍になる。 |
自由への希求 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている1ターンの間、自分の竜駒のATKが2倍になる。 |
絶望へのロンド | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
これで食物連鎖上位! | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
キングタックル | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
王様セット | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で2倍になる。 |
弱者の逆襲劇 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
火事場のクソ脚力 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
竜の風詩 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分のキャラ駒のATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
ボルテージMAX!! | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
限界トレーニング | この駒とコンボしたとき、1500のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
業火の七支刀 | この駒とコンボしたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.2倍になる。 |
渦槍水流撃 | この駒とコンボしたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.3倍になる。 |
インパクト・レイ | この駒とコンボしたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。 |
後は任せたよ | [オーラ]攻撃力アップ:この駒が手駒にある1ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.2倍になる。 |
ダッシュブレイブ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1倍から1.1倍の間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。 |
でんでん太鼓の演奏会 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の魔駒のATKが1倍から1.1倍の間で上昇し、盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。 |
甘味に沸く女帝の心 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
サンタの発明 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
ばーくサイズ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、自分の竜駒のATKが1.1倍になり、最大で1.6倍になる。 |
博徒の読み | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、自分のキャラ駒のATKが1.15倍になり、最大で1.4倍になる。 |
旅行の高揚感 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.2倍になる。 |
未知への高揚感 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.2倍になる。 |
逆転の記憶 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
思い出作り | 攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
親愛のギフト | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
立て! 顔を上げろ! | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.1倍になる。 |
優れた機動性 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている1ターンの間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。 |
レジェンドブレイブ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
福の守護霊 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.2倍になる。 |
ほろ酔いワイン | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
紅蓮の舞 | 攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。 |
本格ジューシーチキン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている間、このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、自分の竜駒のATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
狙撃集中 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の盤面に相手のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、自分の竜駒のATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
アイドル魂 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
フルブルーミング | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
ゴールデンチャージ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒のATKが上昇し、最大で1.3倍になる。 |
マグマライザー | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
うきうきショッピング | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.3倍となる。 |
うきうきバカンス | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.1倍となる。 |
美の昂揚 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
屈強な体格 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 変身:上記ターンカウント終了後鎧の巨人に変身する。 |
止まらない情熱! | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.2倍になる。変身:上記ターンカウント終了後[疾走する激奏]ミューズに変身する。 |
ハッピーブレイブ | 攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
光槍 | [貫通]攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
竜閃発勁 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
主のために | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 攻撃力アップ:盤面で表になっている4ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
アイドルの皮算用 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.2倍になる。 |
清き水の恩恵 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
錬成の炎 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の魔駒のATKが1倍になる。 |
エクリプスの叡智 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.3倍になる。 |
わたしの、最高の友達 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.3倍になる。 |
ハッピーランプ | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが30%以下のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.2倍になる。 |
フォルテ・ウルラーレ | 攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
必中入魂 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
おいしいものは別腹 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 |
枕投げしよ! | 攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、自分の神駒のATKが1.1倍になり、最大で1.2倍になる。 |
ふゅりあすリーパー | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
フレイムスルメ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ルール厳守! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
芸術の感動を | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
天空の光輝 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
雷鳴の胎動 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
狩人のフェロモン | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
俺は掟と戦うと思う | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
来い、わっぱども | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
ハハッ、たまんねえな! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
厳めしき闘心 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
フローラルペリオン | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
希望の聖槍旗 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
酒盛りは最高らろ~ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で2.3倍になる。 |
まらまらおわらんろ~ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
聖乙女の祈り | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ズッ友の絆 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.7倍になる。 |
あるがままに | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
武士の意気 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
盟主の才覚 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.25倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ーー戦え! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
ここで墜ち、屍を晒せ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
一面の霧 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
惨禍の歌声 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
特別なかぼちゃタルト | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.25倍になり、最大で1.4倍になる。 |
万夫不当の雄叫び | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.7倍になる。 |
百華の幸 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
王女の統率 | 攻撃力アップ:ATKが1.8倍になる。 |
エッセンスドラグーン | 攻撃力アップ:ATKが1.7倍になる。 |
セイクリッド・ビクトリー | 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
絆の光 | 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
剛力丸 | 攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。 |
自分がフライハイ | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
狙いを定めて、っと! | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
覇躍辰襲 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
伝えたいことがある | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
節度は守りましょうね | 攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
恋人とのひととき | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
溶けないうちに! | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面で表になっている3ターンの間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒のATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
黒褐のマグマ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき、ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚以上のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。 |
未知なる能力 | 攻撃力アップ:盤面で表になっている7ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 変身:上記ターンカウント終了後進撃の巨人に変身する。 |
悪い気分じゃない | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが1.1倍になる。 変身:上記ターンカウント終了後小型の巨人に変身する。 |
追い詰める | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの110%自分のHPを回復する。 |
覇竜炎捕撃 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
おいしくできました? | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの15%自分のHPを回復する。 |
乱さぬ心 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
心温まる味 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの120%自分のHPを回復する。 |
新年祝賀の味 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの35%自分のHPを回復する。 |
ゴーンと鐘つき! | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が4枚ちょうど呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの260%自分のHPを回復する。 |
厄落としの鐘 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
総員団結 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
再生 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
獰猛なる海竜 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
竜焔覇皇拳・二の型 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの120%自分のHPを回復する。 |
チェックメイト!! | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの25%自分のHPを回復する。 |
背水のギャンブラー | [貫通]攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で2倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
私、笑えるんだ | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
苛烈なる竜闘気 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.2倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
貫く炎槍 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
流れ者の武芸者 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.4倍になり、最大で2.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
怪しいビーフシチュー | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ワール・ショック | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
華道の精神 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
竜燐・炎星 | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
全霊開放・絶断 | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
リゾートの日差し | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
博徒の意地 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
グラウンドソウル | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
やっぱり全力全開! | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
騎士の想い | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
極熱波の激流 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
一緒に、せーのっ! | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
幸先良き初詣 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手のキャラ駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
リフレッシュホリデー | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
チョコおいしい | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
荒波の中の剛腕 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
黒炎獄 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
怒りの咆哮 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが2倍になる。 |
天啓の道標 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
荒波遊戯 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
赤き月のレクイエム | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が1枚もないときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につきATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
終焉の黙示 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が11枚以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
王妃の軍略 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が20枚以上のときに発動できる。ATKが2倍になる。 |
語られる物語 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が14枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
炸裂・軒昂怒涛 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
ジェントルブリーズ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が5枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.6倍になる。 |
本能の共鳴 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
猛襲の雄叫び | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で2倍になる。 |
オーバーインバース | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
吸光掌 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.1倍になる。 |
刻まれし震慄 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
香り立つ二重星 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
爽涼たる星辰 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
九天鳴動 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
勇破進撃 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
純真なる決意 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
クラッキング | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
いいえ楽をするためよ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
振り切るぜえぇぇッ! | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で2倍になる。 |
魔素開放 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
自由の翼 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
頼れる兄貴分 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
如才無い振舞い | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
舞い降りる天意 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
ブーステッド・マナ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
ブローエンペリオン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
建国宣言ダムス♪ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに魔駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
全霊を込めて | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
ひたむきな説得 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
蒼穹を舞え | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
嫌やなぁ、本気にした? | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
飲めや踊れやの大騒ぎ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
エターナルスカイ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
祝賀の喝采 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
乾杯の音頭 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
傾注の鋭気 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
レゾナンスバースト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で2.6倍になる。 |
のーぶるスピリット! | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
シャドウウェイブ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
激唱コラボ! | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.25倍になり、最大で1.6倍になる。 |
照紅葉の都雅 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
猛進する装甲 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
硬質化した拳 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
オラゴンニチハ〜! | 攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
カムイ無双流・避 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分よりも相手の駒が多いときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
巫蛇の勇舞 | この駒を置いたとき、最大HPの6%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが1.9倍になる。 |
雷神の威圧 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
フルパワースイム! | [チャージ]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.1ずつ加算され、最大で5倍になる。 |
あたしって、ほんとバカ | [チャージ]攻撃力アップ:ATKが1.8倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で2.6倍になる。 |
竜星拡散爆 | [チャージ]攻撃力アップ:ATKが1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.8ずつ加算され、最大で1.8倍になる。 |
龍煌破貫 | [チャージ]攻撃力アップ:ATKが2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で2.6倍になる。 |
エキサイトポールン | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
ホーリークリスタル | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
弱くてもいい | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
親愛の結晶 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
破竜撃スマッシュ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
デトックスカノン | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.8倍になる。 |
サウナビエント | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.8倍になる。 |
突撃号令 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
幸運の加護 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
アンブレの守護 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.9倍になる。 |
冥府へフラフラダンス | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
独りじゃないよ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
瞬殺っしょ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
徹底コーチ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
覇気招来胆 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
厳正なる裁定 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
領主の決意 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
奮起の囁き | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
テスタメント-激甚- | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.2倍になる。 |
凄惨なるポワレ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
天水竜の加護 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
バーストローゼ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
目くらまし程度には! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.8倍になる。 |
悪魔の果実酒 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.2倍になる。 |
あの馬鹿共に続け!! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.15倍になり、最大で1.5倍になる。 |
援護する。走れ! | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
グロウス・タキオン | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
グラビトンチャージ | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.25倍になり、最大で1.6倍になる。 |
紅蓮の祝福 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
雷槍の一撃 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
僕らはまだ飛べる | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
フレイムベルト | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
天ぷらご膳 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
座敷童のわらべ歌 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
神の導き | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ツインカッター | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
しゃにむに猛進! | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に相手のキャラ駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で2.2倍になる。 |
無礼講だ! | [リンク][チャージ]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.2ずつ加算され、最大で2.1倍になる。 |
パワーためだワン | 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
気持ち昂る人力車 | 攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。 |
お仕置き龍雷槍です! | [チャージ]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が9枚以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.9ずつ加算され、最大で2倍になる。 |
女海賊の矜持 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
見誤んなよ!! | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
掘り出し物の力 | 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
必殺の銛 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.7倍になる。 |
覚悟を決めよう | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
圧倒的声援 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
煩悩破壊! | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
魅惑の納涼体験・流水 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。 |
海流操作 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
極上の焼き加減 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ふわとろ風味絶佳 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
マグマチャージ | 攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
セイクリッド・レイ | [貫通]攻撃力アップ:盤面で表になっている4ターンの間、自分の竜駒のATKが1倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
負けるもんか! | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
爆速投花 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
楽しませて頂戴ね | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
備えはしておくものね | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
お気に入りのお菓子 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
アイドルの舞・清流 | 攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
リフレッシュ・スパ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
暇潰し温泉旅行 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
思考の暴走 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
記憶の混乱 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
闘気収束変換 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
海の愛 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が5枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
現地の名産品 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
子供たちのために! | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
親愛クレームカラメル | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
プロデュース計画 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
高カロリー摂取 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
安全装置解除 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分のキャラ駒が1枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
闘心カーレント | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の手駒に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
鬼より鬼がかってるぜ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。 |
おひとついかがです? | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
カニカニパニック! | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
龍星掌 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
思い出修復 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
精神統一 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
萌え出づる闘心 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき、ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
極微弱解放 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
レイ・バースト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき、ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
仲良く食べよう!? | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
金鉱エフィカシー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
迅雷撃の覚醒・百龍破 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
高貴なる血筋 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが80%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
湯上がり卓球 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
骨断つ手負いの一撃 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
拳からの拳撃 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが20%以下のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。 |
時を紡ぐ歌声 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
剣士の威光 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
闘竜の咆哮 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
俺が囮になる | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
全力杵触手 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
亀氷様の祝福 | 攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
集積大燃焼 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。 |
みんなでお祭りを | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
偶像演武 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.1倍になり、最大で1.9倍になる。 |
おもしれーじゃねーか | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。 |
グロリアス・ブースト | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
フォルネウスの目覚め | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で2.2倍になる。 |
幻光の調べ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で2倍になる。 |
聖戦の礎 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき、ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
マジカルブースト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに神駒と魔駒と竜駒がそれぞれ4枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
九天賽の目 | [特攻]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につきATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
天下無双の剣技 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
とにかく熱い竜像 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
錬気瞑炎界 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
みんなでビーチバレー | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が11枚以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
寄り添う二人の福音歌 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
バーニングバレー! | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
インフィニティカット | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ブリリアントバースト | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。 |
お気に入りのおもちゃ | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の魔駒が2枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
烈千刃の舞 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
精霊の挺身 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
俺は負けられない | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
経常利益上方修正! | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
トゥインクルバラージ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
ネガティブスティング | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.2倍になる。 |
香ばしイカ焼きの烈気 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.5倍になる。 |
隆盛の守護者 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
マジカルファンタズム | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.8倍になる。 |
予期せぬ覚醒 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
破砕☆ダイナモ | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.4倍になる。 |
揺るがぬ決意 | 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほどATKが上昇し、最大で1.6倍になる。 |
早く終わらせて帰ろ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
火竜の本気 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
高音のアニマート | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。 |
励声一番 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っているときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
ゴート・クラッシュ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。 |
演武・両節棍旋激 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
警戒心の暴走 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
バーニングチャージ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.7倍になる。 |
大森林の加護 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.2倍になる。 |
ダンシング・ボン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
パワフルゾーン | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
共に楽しむ祭りの夜 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
鬼のカプリチョーソ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
メリクリ・ロマンス | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
年賀の祝舞 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.4倍になる。 |
湧き上がる焦熱 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて神属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.1倍になり、最大で1.2倍になる。 |
一千一夜の一番勝負 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.7倍になる。 |
雷双剣の心魂・龍星 | この駒を置いたとき、最大HPの8%のダメージを受ける。 攻撃力アップ:ATKが2倍になる。 |
食うかい? | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
吸血の歓待 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
アタシ忙しいんだ! | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
不正阻止! | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているとき、1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
威圧の闘気 | 攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されているとき、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。 |
攻めるが勝ち | [チャージ]攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.3ずつ加算され、最大で2.3倍になる。 |
ブライダルスライダー | [チャージ]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で1.7倍になる。 |
オラゴニックリバース | [チャージ]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.2ずつ加算され、最大で1.6倍になる。 |
黄泉の波動 | [チャージ]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。ATKが1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で3倍になる。 |
ドラゴン★ファング | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で2倍になる。 |
呪雷インパクト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
覚めない夢を見てた | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
昇竜牙激 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
俺の顔を憶えてるか? | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.3倍になり、最大で1.5倍になる。 |
帯電ブースト | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
勝利への奮闘 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
竜の本能 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。 |
ランベントソウル | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.1倍になり、最大で1.2倍になる。 |
善なる護り | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
精霊の闘気 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.8倍になる。 |
咆えろ 蛇尾丸 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.9倍になる。 |
アルテマギャンブラー | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
虚無の狂気 | [貫通]捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの25%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
いっしょに…たべる | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
パターン変化 | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
食われるより食う! | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの90%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
デフィート★ダイブ | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。 |
精霊の猛威 | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
森小人の七重奏 | 攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
アッビ・マジーア | 攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。 |
どれも美味しいモイ! | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。 |
戦争屋の気迫 | [リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
やみつきリンゴ | 攻撃力アップ:盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。 |
楽しい時間 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の盤面の駒の総数が15枚以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
グラビトンパワー | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の盤面の駒の総数が11枚以下のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。 |
景気づけの一杯 | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.1倍になり、最大で1.9倍になる。 |
リンクスラッシュ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.1倍になり、最大で1.5倍になる。 |
もっとあそぼー! | 攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。 |
ガジェットアビューズ | [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに神駒と魔駒と竜駒がそれぞれ4枚以上入っているとき、ターン開始時のHPが60%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。 |
心を食いつぶす徒花 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの160%自分のHPを回復する。 |
先見の慧眼 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの80%自分のHPを回復する。 |
女将の鉄槌 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの35%自分のHPを回復する。 |
幸福のドラシナル | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの35%自分のHPを回復する。 |
憤流奮迅 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が4枚ちょうど呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
おもてなしの極意 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの130%自分のHPを回復する。 |
元気娘の応急処置 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの40%自分のHPを回復する。 |
轟く灯燭 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの50%自分のHPを回復する。 |
キャンドルサービス! | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの180%自分のHPを回復する。 |
笑顔の竜姫 | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
大地の鳴動 | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.25倍になり、最大で1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
夕暮れブレイド | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.3倍になり、最大で1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ランタンの笑い声 | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
雨舞い | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
最低限の出力 | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
水神の恩恵 | [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.9倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
魔術の覚醒 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
いただきだ! | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの40%自分のHPを回復する。 |
『捕食者』 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの40%自分のHPを回復する。 |
覚悟の全賭け | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.8倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの15%自分のHPを回復する。 |
現実逃避のおやつ時間 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
牙蝕の陣 | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの150%自分のHPを回復する。 |
たこ焼き・シュート | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの140%自分のHPを回復する。 |
精神生命体の本能 | [リンク]捕食:ターン開始時の盤面に自分の竜駒が2枚以上のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
美味しいリンゴ | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの40%自分のHPを回復する。 |
狙え、全抜き! | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの35%自分のHPを回復する。 |
モファジャー | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が4枚ちょうど呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの15%自分のHPを回復する。 |
誘拐事件?大変です! | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
煌めくギフトボックス | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が4枚ちょうど呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの140%自分のHPを回復する。 |
金鉱盾 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
ドリル始動! | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの25%自分のHPを回復する。 |
尾竜の罠 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの80%自分のHPを回復する。 |
ドラ亀タックル | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの170%自分のHPを回復する。 |
山守り獣の眼光 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの120%自分のHPを回復する。 |
アブレイズ・キャノン | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
ゴシックカース | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの90%自分のHPを回復する。 |
不屈の決意 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの140%自分のHPを回復する。 |
夏の王道いただきだ! | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの40%自分のHPを回復する。 |
甘すぎる一口 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
サイズ変化・大 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
極上いちごクレープ | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの30%自分のHPを回復する。 |
ふたりのハロウィン | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの15%自分のHPを回復する。 |
危急疾走 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの35%自分のHPを回復する。 |
ドリルメンテ | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
心浮きたつプレゼント | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの9%自分のHPを回復する。 |
鋭利な歯牙 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの50%自分のHPを回復する。 |
ホワイトスイープ | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの25%自分のHPを回復する。 |
激辛ドラグーン | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の自分の駒の総数が14枚以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
射殺せ 神鎗 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が13枚以下のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
日輪纏いし突撃 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
滅却の兆し | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.4倍になり、最大で1.6倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
パワー系アイドル | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
仲良く大吉 | この駒を置いたとき、最大HPの8%のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
斬巌突破 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が4枚ちょうど呪い状態のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.25倍になり、最大で1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
がぶ飲みシャンパン | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
秘密の二人旅 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
白聖の策 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに2倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
新規事業大成功! | [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
雷撃投擲 | この駒を置いたとき、2500のダメージを受ける。 [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.8倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
規格外の実力 | この駒を置いたとき、2000のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.9倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
龍煌拳 | [リンク][チャージ][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.4ずつ加算され、最大で2倍になる。このスキル発動時に与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
鋭鱗の狩猟 | [貫通]攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.5倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
真・草薙剣 | [貫通]攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
竜衝波(極小) | [リンク][チャージ][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時のHPが50%以下のときに発動できる。ATKが2.1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.2ずつ加算され、最大で2.5倍になる。このスキル発動時に与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
命を賭す覚悟 | [貫通]攻撃力アップ:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
雷切・閃 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
最後の一矢 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
竜の産声 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの80%自分のHPを回復する。 |
レジストガントレット | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの155%自分のHPを回復する。 |
キャプチャーハンマー | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、この駒が呪われているときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの90%自分のHPを回復する。 |
闘気吸引 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの20%自分のHPを回復する。 |
一切合切吸引セシ | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.1倍になり、最大で1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの35%自分のHPを回復する。 |
ルビー捕食 | [リンク]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの10%自分のHPを回復する。 |
海でもバクバク | 捕食:ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの100%自分のHPを回復する。 |
強く生きてくれ! | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が13枚以下のときに発動できる。ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
スパークバンカー | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
裂けろ 鬼灯丸 | この駒を置いたとき、1000のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.6倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ダーリンあーんして? | この駒を置いたとき、2000のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
制御不能の竜像 | この駒を置いたとき、1500のダメージを受ける。 [貫通]攻撃力アップ:ATKが1.4倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
反撃の光 | [貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.4倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
水渦槍 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
野生の嗅覚 | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で1.3倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
おめかし中! | [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
刃爪一閃 | この駒を置いたとき、1500のダメージを受ける。 [リンク][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のときに発動できる。ATKが1.7倍になる。さらにこのターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
アマリィヤ | [リンク][チャージ][貫通]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが2倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.2ずつ加算され、最大で2.2倍になる。このスキル発動時に与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
暴食暴君 | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.5倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの50%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
更生計画! | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.1倍になり、最大で1.4倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの120%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
麗歌鼓舞 | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの50%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
不意の骨休め | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が3枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.3倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの120%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
湯上り暴君 | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。盤面への配置直前で、呪いがかかっている自分の手駒1つにつき、ATKが1.2倍になり、最大で1.6倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの25%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
軍師の幸せ計画 | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの80%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
いざ、パーティーへ! | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.1倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの100%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
ブレイジングカード | [リンク][貫通]捕食:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき、ターン開始時の自分の手駒が2枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの10%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
骨美の愛♡ | [貫通]捕食:ターン開始時の自分の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。ATKが1.2倍になる。この駒が呪われているとき、代わりに1.8倍になる。さらに、このターン与えた通常攻撃ダメージの70%自分のHPを回復する。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
▼その他の系統
バフ系 / デバフ系 / ダメージ系
カウンター系 / 防御系 / 回復系 / 特殊系