
『逆転オセロニア』プレイヤーの皆さまへ
いつも『逆転オセロニア』をお楽しみいただきありがとうございます。プロデューサーのけいじぇいです。
今月のプロデューサーレターをお届けします。
「マジックトリート杯」に関する
不具合について
10/28(金)より開催しておりました「マジックトリート杯」につきまして、アクセス集中によって、対人戦全般でマッチングできなくなる不具合が、長時間発生してしまいました。心よりお詫び申し上げます。
次回カップ戦の開催に向けて、運営メンバー一同、皆さまが安心してお楽しみいただけるよう、再発防止に努めてまいります。
「オセロニアンの宴 in 名古屋」
について
おかげさまで、「オセロニアンの宴 in 名古屋」を無事開催することができました。
ファミ通Appスターズのタイガー桜井さん・宮坊さんもおっしゃっていましたが、名古屋会場、とてもハイレベルでしたね!

※みんな混ざっての集合写真!
オセロ多面打ちコーナーでは、オセロの現・世界チャンプである高梨悠介さんが苦戦するほどのオセロの腕前を持ったオセロニアンが出現!名古屋はオセロがうまい土地柄なのかもしれませんね。
地元開催だったので、おなじみ、MCのみそしるさんが嬉しそうだったのが印象的でした。
さて、次のオセロニアンの宴は、久しぶりの『東京』です!今回は過去最高の応募数となりました。ご応募ありがとうございました。
当選された皆さまは、11/6(日)BIGBOX高田馬場でお会いしましょう。
(抽選に漏れてしまった方、本当にごめんなさい…!今後も開催していくので、また次回ご応募くださいね)
逆転コインについて
今月10月20日に『逆転コイン』が登場しました!キャラ駒の重複でお困りだった皆さま、本当にお待たせしました。
逆転コインに関して、ご意見・ご要望、Twitterの#オセロニアなどから、皆さまのご意見を拝見しております。
交換できる駒のラインナップ拡充や、逆転コインの新たな使い途など、まだまだここから面白くできる機能だと思っておりますので、期待してお待ちください。
11月のアップデートについて
来月も大型アップデートを実施します!個人的に楽しみなアップデートがいくつかあるのですが、一番の注目は…キャラ駒の『 闘化(とうか) 』システムです。
『闘化』とは、特定のキャラ駒の進化合成先の一つで、これまでに登場した特定のキャラ駒や、今後登場する一部のキャラ駒を、対象素材を使って、新たな姿に変化させることができるシステムです。
『闘化』させると、キャラの姿だけでなく、キャラ駒によっては「スキル」や「印」「HP/ATK」といった性能も変化します。
育てたキャラに合成する素材によって『進化』させるか、『闘化』させるか自由に選択することができます。『進化済み状態』からも対象素材を合成することによって『闘化』させることができますし、逆に『闘化済み状態』から『進化』させることもできるので、必要に応じて、お好みのバリエーションをお楽しみいただけます。
そして、『闘化』できるようになる第1弾のラインナップは―。
この夏のオセロニアを彩った「ベガ」「アルタイル」「デネヴ」の3体です!
《 闘化予定のキャラクターたち 》
今後も『闘化』できるキャラ駒は、続々と追加予定です。キャラ駒が『闘化』できるようになることが決定しましたら、事前に告知させていただきます。
『闘化』システムのアップデート予定日は 11月下旬 を予定しています。
※アップデート日は変更となる可能性がございます。ご了承ください。
『闘化』システムに関しては、また日を改めて情報をお伝えしますので、続報をお待ちください。
『逆転オセロニア』は、11月だけでなく、年末年始に向けても、アクセル全開で開発を進めております!続々と続くアップデートや、新キャラ・新スキルにもご期待ください。
※そういえば、11月はリリアの誕生日もありますね
それでは、11月も『逆転オセロニア』をよろしくお願いします!
「逆転、対戦、観戦!」
プロデューサー香城卓
プロデューサー香城卓